今日から11月ですが、今年も残すところ2ヶ月となりました。
色々あって、あっという間の1年になりそうです。
今日、日曜日は、競馬は天皇賞、ゴルフでは三菱電機レディーゴルフなどがあり、コロナウイルスが鎮静化しない中で行われ、多くの国民が、ひとときの楽しみに浸ったようです。
私は、日曜日ですが、今日も畑に行って、除草をしたり、ニラの種を蒔きました。
着々と秋野菜、冬野菜が懸命に成長しているので、畑に行くのを楽しんでいます。
今日、息子と娘の二人の孫の様子が、動画で送られてきました。
昨日の動画は、ハロウイーンの動画でしたが、孫はそれぞれ家族で楽しんでいたようです。
今日は、二人ともサッカーに興じたようです。
息子の方の孫の馨は、ゴルフのレッスンも頑張っていますが、最近サッカーのジュニアチームに加入して、頑張っていますが、今日は試合で活躍している動画が送られてきました。
娘の方の孫悠晴は、まだ1歳6ヶ月ですが、パパと一緒に、公園でボール蹴りをしていましたが、上手に走リ、上手に蹴っていました。
ボールを後ろに蹴る仕草も様になっていました。
後期高齢の私の孫は、6歳と1歳6ヶ月ですが、先ずは健康に注意して貰いたいです。
いつまで二人を見守ることは出来ませんが、兎に角、二人とも先ずは怪我や病気をせずに成長して病気をせずに成長して、更に人のためになる人間に成長して貰いたいです。