昨日は、午後6時半から、熊本県立劇場演劇ホールで、熊本市民劇場 第402回例会の劇団文化座の「旅立つ家族」を観劇しました。
劇は、韓国の国民的画家イ・ジュンソフと日本人山本方子との、時代と国境を超えた愛と家族の物語です。
観劇をして帰宅し、 参議選の当落の結果を見たあと 午前2時に床に着いて30分たった頃から、頭の右側に、ズキンズキンと痛みが、15秒間隔でおこり、朝方まで続きました。
もし脳に異常があったら大変と思い 大事を取って、午前中、熊本脳神経外科に行って、受診しましたが、問診の後、担当の医師から、MRI検査を指示されて、検査を行いました。
MRIの検査は、個室で仰向けに寝て、頭部に装置をつけ、約20分ほど、奇妙な色々な音を聞きながら行われました。
検査の後、医師より、検査の画像を使って、説明がありました。
結果は、脳は、血管も海馬も異常は無く、年齢よりも立派だとお褒めの言葉も貰いました。
私の夜半の頭痛の原因は、頭皮の神経の疲労による頭痛でしたので、一日安静にしていたら、良くなり安心しました。