雑草の緑に覆われた畑は、みるみるうちに土色に変わっていったので安堵しました。
我が家の地震の被害も少しずつ復旧しています。
昨年替えたばかりのサッシも地震の揺れで動かなくなっていましたが、無理を頼んで業者さんに修理をして貰いました。
今日で地震保険の調査も終わったので、旅行から帰ったら、出来るところから補修するつもりです。
今日、地元熊日新聞社から緊急出版された特別報道写真集「平成28年熊本地震」が被災を受けた印刷会社の努力によって印刷されたものが届きました。
1万部限定での発売だったのですが、姪のご主人のお蔭でいち早く見ることが出来ました。
素晴らしい写真集なので観劇、感動がありますが、被写体が記録ではあるにせよ寂しさと悲しみと憤りなどを感じます。
この写真集は、地震発生から2週間の記録ですが、見れば見るほど今回の地震の大きさが分かります。
この写真集とまだ復元されたばかりのフォトグラフ「熊本城」の写真集は、悲しい記録とあると同時に我が家の宝物にしたいと思って大事に保管します。
今は、毎日を前を向いて歩くのみです。
応援のクリックを御願いします!目指せ1位。
ちなみに現在は…??
