今朝も妻は、起床するやいなや、私にお茶を入れて、妹の家に行ってお茶をしながら、昨夜の話をしているようです。
今日の話は、釜山旅行の第二弾ですが、二日目は午後に、韓国で1、2を争う最高の素晴らしいアシアドカントリークラブで、熊本西南ロータリークラブ6名、海雲台ロータリークラブ6名、合計12名の3組で親善ゴルフを楽しみました。
このゴルフ場は、谷コース、湖コース、松コースの27ホールがあって、釜山では一番いいゴルフ場だそうです。
ホテルから高速道路を使って20分ぐらいで、ゴルフ場について、先ず昼食を取りましたが、日本でいう海鮮丼を食べましたが大変美味しかったです。
午後からのスターということで、30度近くありましたが、湿気があまりなく、涼しい風もあって、さほど熱くありませんでした。
私のパートナーは全員飛ばし屋で、ドライバーの飛距離は、私が一番ないので、2打目はいつも私が最初です。
それから、韓国では、距離表示が日本のヤードと違ってメーターなので、距離の換算が大変でした。
成績の方ですが、ほとんどのミドルホールが400ヤードあり、池も多かったので100近く叩きましたが、楽しい親善ゴルフができました。
ちょっと話は変わりますが、韓国(釜山)では、日本で人気の軽自動車が一台も走っていなかったので驚きました。
応援のクリックを御願いします!目指せ1位。
ちなみに現在は…??
