川柳火山灰の優秀句と同窓会の話は後日に回して、今日は、地元新聞の「追想メモリアル」の記事に私と少しですが関係の合った方のお話をしたいと思います。
今日の「追想メモリアル」には、5名の方の追想が掲載されていました。
昨年の11月28日に81歳で亡くなられた「俳優菅原文太」さん、12月27日に亡くなられた「熊本大学名誉教授丸山定巳」さん、11月27日に亡くなられた「評論家松本健一」さん、1月5日に亡くなられた「共産党初の熊本県議、熊本市議の井上栄次」さん、1月10日に亡くなられた「音楽家を支援され続けられたチャスキーナ永江洋子」さんの5名の方です。
菅原文太さんは、日本国民皆さんお馴染みですが。「丸山定巳」さんと「井上栄次」さんとは、少し触れ合いがあったので、お話しします。
丸山定巳さんは、私が市役所在職中の中央公民館長をしていた時、公民館講座を担当して頂いたので何度かお話をしました、
時事ニュースを担当して頂いたと記憶したいますが、講座生に大変人気がありました。
井上栄次さんは、共産党の県議、市議をなされた方ですが、共産党でありながら、市民、県民に人気があり親しまれた方でした。
また、娘さんが市役所職員で、ご主人も市役所職員でありしかも熊本高校の後輩でもありました。
また二人の娘さんと私の息子が高校の同級生ということで仲良くさせてもらいました。
この追想メモリアルを読むと5名の方の事がよく分かります。
応援のクリックを御願いします!目指せ1位。
ちなみに現在は…??
