今日は、ゴルフの練習仲間とコースに出かけ、ゴルフを楽しみました。
スコアは、いつもと同じでしたが、一打一打のショットは大変良くなりました。
ゴルフに出かける前に、熊日連載わたしを語るを詠みましたが、今日の記事は、かの有名な音楽家故滝本泰三先生の話でしたが、私は習ったことはありませんがよく先生の評判は聞いていました。
音楽界では、とっても有名な先生だったようです。
私は、最近私が住んでいる近見町の歴史に興味を持って、色々資料を探して集めています。
わたしは、私の町の歴史を調べ、冊子に纏めて後世に残すことが出来ればと考えています。
ところが、1月30日の読売新聞に「国家成立研究60年の集大成」という見出しの記事が目に止まりました。
この本は、縄文時代から律令国家成立までを通史的に書かれた「私の古代史」という題の本です。
すぐ本屋に行って、探しましたが見つからず、出版社から取り寄せてもらうことにしました。
この本を読めば、日本の昔が楽しめそうで、本が届くのを心待ちしています。
応援のクリックを御願いします!目指せ1位。
ちなみに現在は…??
