政令指定都市となれば、大都市と認められ、県並みの権限を持つことになるので、良きにつけ悪しきにつけ大変だと思われます。
是非、職員の皆さんは、政令指定都市の職員としての自覚を持ち、市民の期待を裏切らないように努力して欲しいものです。
1市役所OBとしてお願いします。
今日は、村の神社の秋祭りがあり、自治会の役員をやっているので招待を受けたので神社に出かけました。
昨年から新しい宮司(私達近見神社の親神社に宮司)が来られ、寂れていく神社を、盛りたてようと頑張っておられ、昔の秋祭りにはほど遠いですが、活気が見られました。
昔は、出店もあり、神社の敷地内に舞台を作り、村の青年団が、踊りを披露していました。
せめて、550年祭の時は、昔ながらの出店ぐらいは、復活したいものです。
私も長年地元の住民として暮していますが、幼い頃以来、初めて顔を出しました。
これからは、色々の神社の行事に参加して、歴史ある神社を子子孫孫まで継承したいものです。
この神社は、1490年に創建されたそうなので、あと8年後に、550年祭が来るそうです。
そのような話を聞いて、これから住民が一丸となって、立派な550年祭をしなければならないと思いました。
8年と言っても、すぐやってきます。
頑張って、素晴らしい神社にしたいものです。
応援のクリックを御願いします!目指せ1位。
ちなみに現在は…??
