毎日、朝夕の水遣りも今日は、お休みできました。
今日、夕方テレビを見ていたら、面白い、デッカイ話が放映されていました。
その話とは、JR肥薩線沿選の真幸駅を中心に、大畑駅(おこば駅)を世界遺産に登録したいと言う話があって、地元では町民が乗り気になっているそうです。
真幸駅周辺には、急な坂を上手く走らせる工夫がされていてスイッチバックやループ式などが作られていました。
そのような世界に類を見ない鉄道を世界遺産にしようと目論まれているようです。
今日、私が、世界遺産の話を取り上げたのは、私が小学校の頃、ここ大畑駅に遊びに行ったことがあるからです。
遊びに行ったのは、母方の叔父が国鉄に勤務していたので、このスイッチバックを見たくて、夏休みに、遊びに行ったものです。
駅員数名の駅なのに、快速や急行が必ず停車していたので、ゆっくり見られるのが楽しみでした。
大畑駅の近くに、矢岳駅、真幸駅がありましたが、叔父が休みの時はよくこれらの駅に連れて行って貰い、近くのの山を散策しました。
これらの駅を中心に世界遺産に登録されたらすごいなと思っていますが、実現して欲しいものです。
応援のクリックを御願いします!目指せ1位。
ちなみに現在は…??
